九州・山口・沖縄地方を中心とした生物のリズム現象に関連した研究室の間の交流を目的として研究会を行います。
今回は九州大学馬出キャンパスで開催します。アクセスしやすいですので、奮ってご参加ください

最近リズム研究始めた学生さんからリズム研究一筋のプロの方まで、
ヒトを隔離している方から紙と鉛筆で仕事をする理論家まで、
様々なバックグランドの方のご参加をお待ちしています。
(西日本以外で研究されている方もどうぞお越し下さい)

日時

2023年4月8日(土)

会場

九州大学馬出キャンパス 総合研究棟 102 講義室

プログラム

13:00-13:05開会のあいさつ
13:05-13:25樋口重和 (九州大学大学院芸術工学研究院)メラトニン受容体遺伝子の一塩基多型と模擬夜勤後の耐糖能の関係
13:25〜13:45大橋路弘(九州大学大学院統合新領域学府)Dim 環境下における 1 日の概日リズム位相後退量に関する研究
13:45〜14:05佐竹暁子(九州大学大学院理学研究院)突然変異は成長速度に関わらず絶対時間に依存して蓄積する
14:05〜14:25中溝航(九州大学システム生命科学府)ツマベニチョウの個体群動態の地域的差異を決める環境要因
14:25〜14:45工藤秀一(九州大学理学部生物学科)Model-based assessment of the photoperiodic response of starch metabolism
14:45〜14:55休憩
14:55〜15:15関元秀(九州大学芸術工学研究院)熱帯樹木の概日時計
15:15〜15:35武方宏樹(琉球大学研究推進機構)ミナミコメツキガニにおける昼夜嗜好性の季節的変化
15:35〜15:55福永耕大(琉球大学研究推進機構)ハタ科魚類の月周性産卵行動における産卵月齢の決定要因の探求
15:55〜16:15片山蒼(琉球大学大学院理工学研究科)潮間帯フジツボ類における環境適応機構の解明
16:15〜16:35Zhu Yafan(琉球大学理工学研究科)Effect of salinity on the growth of Malabar grouper
16:35〜16:45休憩
16:45〜17:15黒木海斗(九州大学大学院農学研究院)周期的な住環境変化に対する脳内遺伝子応答の網羅解析
松尾涼平(九州大学農学研究院)哺乳期日長によるマウスやウシの体重および筋肉の制御
17:15〜17:35森史(九州大学芸術工学研究院)結合の向きを推定する理論とメトロノーム実験
17:35〜17:55梶穂高(九州大学芸術工学府)概日時計出力系のデザイン
梅津晏奈・坂本陽菜(九州大学芸術工学府/鳥栖高校)開花時刻と概日時計

参加予定者

40名程度を予定。

世話人


  編集 添付 リロード   新規 一覧 単語検索   最終更新のRSS